「海に漂う黒い涙」―島根沖タンカー事故の記憶
1997年1月、島根県沖でロシアのタンカー「ナホトカ号」が原油流出事故を起こし、約6000トンの原油が流出しました。この事故は隠岐諸島や鳥取県の海岸に深刻な被害を与え、漁業や観光業に多大な損害をもたらしました。地元住民と全国から集まったボランティア延べ4万人が清掃作業を実施。日本政府は油回収船やヘリコプターを動員しましたが、復旧には長期間を要しました。この事故を契機に、国際海事機関(IMO)を含む国際的な連携のもと、再発防止策や規制強化が進められました。海洋環境保護の重要性を再認識させる出来事として記憶されています。
No comments:
Post a Comment